自作キッチンテーブル③

dai

2012年08月22日 13:30






昨日の作業で天板部分が完成し

いちおうテーブルの形になりました!










昨日は朝からベランダで

子供たちが楽しそうに
プールに入ってるのを横目で見ながら…









途中で奥さんの作ってくれた
ハンバーガーを食べながら…










完成したのがこちら!










『キッチンテーブル』



って言って作ってましたけど

要はただのテーブルですw







正確には


『キッチンテーブル』





ですね〜f^_^;)










天板のサイズは

ロールトップテーブルと同じ

600×900です。












天板の面取りは



①グラインダーで大まかな形にする。


②粗めのペーパーで形を整える。


③細かいペーパーで滑らかにする。




の3工程を経てこんな感じに。









もっとザックリでもいいんでしょうけど


『B型なのに几帳面』


というめんどくさい性格が災いして

ここまでやらないと
気がすまないんですよね。。


(´・ω・`)










それでも天板の向きを
縦から横に変更したことで

面取り箇所が大幅に減りました!





縦・18本×両端=36ヶ所

横・12本×両端=24ヶ所




実に2/3になりました!





でも自分的には
縦の時の見た目の方が
好きなんですけどね。











まだフィニッシュオイルは
塗っていません。






ロールトップテーブルと同じ
メープルにするか


コーナンラックなんかと合わせて
ナチュラルでいくか。





今週末に使ってみて
決めようと思います。










そうそう!



実はこのテーブルの脚

横にしても使えるんです!






じゃん!










こうすると

高さ40cmくらいの
ローテーブルになります!






なかなか便利でしょ?








ローテーブルと同じように

ナイロンテープで
物掛けを付ける予定です〜








フィールドデビューが

楽しみだ〜




o(^Д^*)(*^Д^)o






____________________________

【在庫品】サイドハンドル付でしっかりと本体を保持できますE-Value 100mm ディスクグライン...
価格:1,910円(税込、送料別)


HitachiKoki【日立工機】木工サンダテーパ式多羽根ディスク《0032-1799》(アランダム)外径100mm...
価格:500円(税込、送料別)


【在庫品】平面の最終仕上研磨に最適E-Value 集塵オービタルサンダー 200W [EWS-200DC]
価格:3,150円(税込、送料別)



あなたにおススメの記事
関連記事