3大ペーパー
キャンプに欠かすことのできない
3大ペーパーと言えば・・・
・ティッシュペーパー
・ウェットティッシュ
・キッチンペーパー
ですよね〜
無いと困っちゃうんですけど
でもこの子たちって
サイト内で生活感バリバリ出しますでしょ?
そこを改善したいなぁ〜
というお話です!
まずはティッシュちゃん。
我が家ではこんなケースに入れてます。
3COINSで買ったので300円。
紙っぽい素材でできていて
濡らしてはいけないようです。
繊細!( ´ ∀` )σ
次はキッチンペーパーさん。
だいぶ前に100均で買ったもの。
木製で
100均のわりには
雰囲気もよくできています。
優秀!( ´ ∀` )σ
ここでペーパーをセットされた
2人のショットを。
コスト400円(税抜き)にしては
まあまあなんじゃないでしょうか?
最後は問題児のウェットくん。
いつかのキャンプで
途中のコンビニで買ったもの。
ムムム・・・
無印とかだと白一色だったりするので
いくらかいいと思うんですが
この配色はチョット。。
良い子の2人と並べてみても…
んがっ!
\どげんかせんといかん!/
ということで
ウェットティッシュケースを
いろいろ探してみましたが
意外にナチュラルテイストのものは少なくて
お値段もそこそこ。。
それならと自作も考えましたが
水分を逃がさないようにしないといけないし
でもサッと開けられないといけないしで
案外難易度が高い。
自分にはムリ。。
あきらめかけていた時に
リサイクルショップで出会った
ぽっちゃり色白のこの子。
フタを開ければ
サッと取り出せます!
さぁ!
これで3人ともお出かけ着が揃ったね〜
記念に1枚
パシャ!
キッチンペーパーが
急に減っているのは
最初の写真がだいぶ前(夏頃)に
撮ったものだからです!
ネタ温めすぎ〜(爆)
★´∀`★★´∀`★★´∀`★★´∀`★★´∀`★
______________________________
あなたにおススメの記事
関連記事