写真中心の簡単レポでお送りします。
まずは5月3日(金)
友達ファミリーを招いて家飲み。
まずはベランダで乾杯!
子供たちはキャンプごっこ?
部屋に戻って宴会の準備。
友達がお豆腐のナゲットと
炊き込みご飯を持ってきてくれて
その他は我が家で用意。
『かんぱ〜い!』(2回目w)
子供たちも手がかからなくなりました^ ^
朝からサーフィンしてきた友達(旦那)が
20時前に寝落ち寸前状態にw
名残惜しかったですが
20時過ぎにお開きとなりました〜
4日の土曜日は仕事。。
翌5日も仕事の予定でしたが急遽休みに。
次の日も予定があったので
キャンプには行けない。。
それならばと混むのを覚悟で
GWらしいところに行くことに。
自宅から20分ぐらいのところでやっている
相模川の鯉のぼりを見に行きました。
しかし…
まさか河原に下りるだけで
1時間以上もかかるとは。。
鯉のぼり最終日と日曜日が重なって
いつも以上に混んでたのかも。
そんなわけで到着が遅れてしまったので
ついて早々まずはお昼ごはんに。
僕ノンアル、奥さん淡麗でぷしゅっ!
食後はお昼寝(のフリ)をして
たくさん出ていた屋台を見て回り
子供たちは1回300円のくじ引きを。
(もちろんハズレ)
せっかくなのでかき氷と
こってこての揚げじゃがバターを堪能。
最後は河原に下りて記念撮影。
ここでは1,200匹の鯉が泳いでいます。
この日は適度に風があり
幸い
煮干し状態は免れましたw
鯉のぼりに触れられる展示なんかもあり
『混んでたけど来て良かったよね〜?』
すっかり遅くなってしまったので
晩ご飯は(子供の日なのに)簡単にw
アトランテイックサーモンが安かったので
マグロと一緒に漬けちらしに。
お刺身大好きの息子は大満足!
娘もお刺身好きなはずなんですが…
デザートに買ったメロンが気になり
ご飯どころではなかったようです。
(酢飯だけ食べましたw)
連休最終日の6日は
前の職場の仲間とデイキャン。
場所はいつもの上大島キャンプ場。
ここはGWの時期が一番混むんですが
サイトの場所取りよりも駐車場の確保が大変。
今回は8時着で行ったので
狙っていたサイトの近くに駐められました。
無駄にピルツも張って
『設営完了( ̄^ ̄)ゞ』
ピルツは早速子供たちの秘密基地に。
が!
黒ピルツは虫が超集まって来る!
あっという間に虫たちの秘密基地に。。
この日のメニューはこてこてのBBQ。
焼き鳥焼いたり
巨大ステーキ焼いたり。
食後子供たちは敷地内の水遊び池に。
娘『風が…風が泣いているわ…』
くるくる鯛焼きもおいしかった!
最後に記念撮影してバイバイ。
(ハーフサイズの手動モザイクw)
『また遊ぼうね〜( ´∀`)ノ』
人混みで疲れたけど
GWらしい休日を過ごせました。
来年はキャンプしたいな〜
( ´ ∀` )ノ
おしまい。
________________
あなたにおススメの記事