2012年08月28日
五光牧場 #1
五光牧場オートキャンプ場
2012年8月24日~26日

人生初の2泊キャンプに行ってきました~
夏休み最後の週末を利用して
避暑キャンプに行ってきました!
今回行ってきたのは
長野県にある
五光牧場オートキャンプ場。
『サイト全体が傾斜している』
とか
『トイレが遠い』
とか
マイナス面の情報もありましたが
画像で見るサイト全体の雰囲気が気に入り
思い切って行ってきました~
自宅を4時に出るつもりでいましたが
毎度のことながら大幅に予定をオーバー。
5時半頃の出発となりました^^;
それでも道中はすこぶる順調で
9時にキャンプ場に到着!
キャンプ場の入り口にはこんな看板が。

みなさんのレポで見たことある~(笑)
受付をすませて早速場所選びです!
写真ではわかりにくいかもしれませんが
キャンプ場のほとんど全体が傾斜しています。


ぐるっとひと回りして
なんとか平らな場所を確保!
平日だったので
木陰の良い場所がとれました~
子供たちを適当に遊ばせておいて



その間に設営!

試し張り以来2度めの設営でしたが
今回もスムーズにいきました~
タープも張ってサイト完成!

反対側から。

荷物が多くてごちゃごちゃ~(笑)
お昼はコストコづくしで(笑)

コストコで買ったピタに
コストコで買ったポークパテを挟んで
それをコストコで買ったルービーと共に。
食後は少しのんびり。
子供たちはコットの上でお絵かきしたり。

コットにはイケアで買った
はっぱをつけてみました~
お絵かきの後は
キャンプ場の入口付近にあった池まで散歩。


この景色が見たかったんだよな~
散策の後は受付のとなりにあるカフェ?で
かき氷をいただきました!


ミルク金時&フレッシュストロベリー♡
夕方早めにお風呂へ。

サッカー合宿なんかで来ている人たちと共同ですが
無料で入れるのです~
シャンプー・ボディソープは置いてありましたよ!
(女性用のお風呂は切れていたらしいです)
お風呂の前後で激しい雷雨が!
『ところにより激しい雨』
という天気予報が当たってしまいました。。
それでもしばらくして雨があがり・・・
18時くらいの時点で気温は21度。

半袖では寒いですね~
あっという間に暗くなり・・・

息子も手伝って夕食の準備。

1日目の夕食は
ビーフシチューwithバターライス。

おいしくいただきました( ´∀`)
雨はあがっていましたが
雨露が木から落ちてくるので
1日目は焚き火をせずに
0時頃就寝しました~
『五光牧場 #2』へつづく。。
__________________________
![]() ノルディスク ピル 6 テント Nordisk Piru 6 Tent [Green Zone] |
![]() Alpine DESIGN キャンピングコット ブラック AD S11-67-091 |
![]() ベッドの上の壁やアームチェアに取り付けられます 光を通すので、真っ暗になりません マジック... |
Posted by dai at 08:00│Comments(32)
│五光牧場
この記事へのコメント
IKEAの葉っぱカワイイ♪
しかしおしゃれサイトですね~(*^^*)♪
緑も多くて
すごくステキなキャンプ場ですね~☆
夏も冬も
お風呂無料はかなり快適でイイですね♪♪
しかしおしゃれサイトですね~(*^^*)♪
緑も多くて
すごくステキなキャンプ場ですね~☆
夏も冬も
お風呂無料はかなり快適でイイですね♪♪
Posted by Ogu at 2012年08月28日 08:12
しっかり統一感のあるオシャレなサイトですね^^
それにとても綺麗なキャンプ場~混んでなかったのでしょうか?
葉っぱよさそうですね^^我が家はコットないので(作る気ですが)
あれだけど、でもチェアにつけたりすると存在感ありまくりですね^^
流行りそうな気がする
それにとても綺麗なキャンプ場~混んでなかったのでしょうか?
葉っぱよさそうですね^^我が家はコットないので(作る気ですが)
あれだけど、でもチェアにつけたりすると存在感ありまくりですね^^
流行りそうな気がする
Posted by みーパパ at 2012年08月28日 09:36
5時半出発でもずいぶん早いですね~!!
(@Д@)♪
涼しそうで良さげなキャンプ場ですね~♪
オシャレキャンパー目指すというdaiさん、、、
もう十分オシャレに決まってるじゃないの!!
(;@Д@)σ ( ´ ▽`)ノ
(@Д@)♪
涼しそうで良さげなキャンプ場ですね~♪
オシャレキャンパー目指すというdaiさん、、、
もう十分オシャレに決まってるじゃないの!!
(;@Д@)σ ( ´ ▽`)ノ
Posted by もじゃ君
at 2012年08月28日 10:03

五光牧場いかれたんですねー!!
実はお盆のキャンプ地の候補に入ってましたー♪
来年はいってみたい場所です♡
すごく雰囲気のよさそうなサイトですね~
サイト全然ごちゃごちゃしてないですよー
統一感があってかわいい!!
女子キャンパー受けしそうなサイトですね♥
葉っぱもかわいいー!!
実はお盆のキャンプ地の候補に入ってましたー♪
来年はいってみたい場所です♡
すごく雰囲気のよさそうなサイトですね~
サイト全然ごちゃごちゃしてないですよー
統一感があってかわいい!!
女子キャンパー受けしそうなサイトですね♥
葉っぱもかわいいー!!
Posted by Jayco* at 2012年08月28日 10:45
こんにちは♪
やっぱりステキなサイトですね〜♪( ´▽`)
daiさんの張られてた場所が、場内ではベスポジだったかもしれませんねっ☆
遊ぶものとか何〜もないけど、ノンビリ出来たキャンプ場でした♪
つづきの記事も楽しみにしてます♪( ´▽`)
やっぱりステキなサイトですね〜♪( ´▽`)
daiさんの張られてた場所が、場内ではベスポジだったかもしれませんねっ☆
遊ぶものとか何〜もないけど、ノンビリ出来たキャンプ場でした♪
つづきの記事も楽しみにしてます♪( ´▽`)
Posted by こっちゃん at 2012年08月28日 11:45
いいですね~、2泊。
1泊じゃ物足りないですよね~。
ワタシも9月連休、2泊しようかなぁ~('-'*)
それにしても、かわいいサイトですね~。
木の器もいいなぁ。
1泊じゃ物足りないですよね~。
ワタシも9月連休、2泊しようかなぁ~('-'*)
それにしても、かわいいサイトですね~。
木の器もいいなぁ。
Posted by masamin3
at 2012年08月28日 13:19

◆Oguさん
IKEAの葉っぱ、なかなかいい感じでした〜
これなら木陰に張れなくても、木陰気分が味わえる?
五光牧場は野芝が一面に茂っていて、涼しげないいキャンプ場でした〜
お風呂も広くて気持ちよかったですよ!
ただシャワーの出がかなり悪い…
無料だから文句言えないですけどね〜
( ´ ∀ ` )ノ
IKEAの葉っぱ、なかなかいい感じでした〜
これなら木陰に張れなくても、木陰気分が味わえる?
五光牧場は野芝が一面に茂っていて、涼しげないいキャンプ場でした〜
お風呂も広くて気持ちよかったですよ!
ただシャワーの出がかなり悪い…
無料だから文句言えないですけどね〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 13:35

◆みーパパさん
今回遠めの写真しかないので、ごちゃごちゃ感がごまかされてるんだと思います!(笑)
すごくいいところなんですけど、空いてましたよ〜
傾斜していてトイレも遠いので、敬遠する人が多いのかもしれません。
葉っぱは壁に取り付ける用の部品しかついてないので、クランプを2個使って、無理やりコットにつけてるんですよ〜
( ´ ∀ ` )ノ
今回遠めの写真しかないので、ごちゃごちゃ感がごまかされてるんだと思います!(笑)
すごくいいところなんですけど、空いてましたよ〜
傾斜していてトイレも遠いので、敬遠する人が多いのかもしれません。
葉っぱは壁に取り付ける用の部品しかついてないので、クランプを2個使って、無理やりコットにつけてるんですよ〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 13:41

◆もじゃ君さん
ここのキャンプ場は平地が少ないのと、トイレが1箇所しかないので、なるべく早く行っていい場所を確保したかったんです!
涼しかった〜( ´ ▽ ` )ノ
避暑キャンプ、やみつきになりそう。。
オシャレキャンパー??
とんでもない!
オシャレ風にしているけどちゃんときまってまい、1番恥ずかしいパターンですよ〜(>_<)
ここのキャンプ場は平地が少ないのと、トイレが1箇所しかないので、なるべく早く行っていい場所を確保したかったんです!
涼しかった〜( ´ ▽ ` )ノ
避暑キャンプ、やみつきになりそう。。
オシャレキャンパー??
とんでもない!
オシャレ風にしているけどちゃんときまってまい、1番恥ずかしいパターンですよ〜(>_<)
Posted by dai
at 2012年08月28日 13:49

◆Jayco*さん
そうなんですか!
でもここって山梨よりだから、Jayco*さんの所からだとけっこうありますよね?
傾斜とかトイレとか確かにマイナス面もありすけど、のんびり避暑キャンにはすごくいいと思いますよ〜
我が家のサイトは小物をフタなしのバスケットに入れてるので、見た目のごちゃごちゃ感があるんですよ〜
次のキャンプまでに、フタ付きのバスケット探さないと〜
( ´ ∀ ` )ノ
そうなんですか!
でもここって山梨よりだから、Jayco*さんの所からだとけっこうありますよね?
傾斜とかトイレとか確かにマイナス面もありすけど、のんびり避暑キャンにはすごくいいと思いますよ〜
我が家のサイトは小物をフタなしのバスケットに入れてるので、見た目のごちゃごちゃ感があるんですよ〜
次のキャンプまでに、フタ付きのバスケット探さないと〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 13:56

◆こっちゃんさん
僕は、こっちゃんさんのハンモックがうらやましかった!
五光はハンモックが似合うキャンプ場ですよね〜
うちは娘がまだ1人ではトイレに行けないので、その度に付き合わなければいけなくて、もう少しトイレの近くがよかった(>_<)
でも全体的にみれば、確かにベストポジションだったがしれませんね〜
( ´ ∀ ` )ノ
僕は、こっちゃんさんのハンモックがうらやましかった!
五光はハンモックが似合うキャンプ場ですよね〜
うちは娘がまだ1人ではトイレに行けないので、その度に付き合わなければいけなくて、もう少しトイレの近くがよかった(>_<)
でも全体的にみれば、確かにベストポジションだったがしれませんね〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 14:26

こんにちはー。
先日はコメントありがとうございました!
さっそくお邪魔させて頂きます(^ ^)
このキャンプ場雰囲気いいですね。
傾斜が気にならない場所に設営出来て良かったです(^ ^)
夕飯作りもお子さん達が手伝って楽しそー。
みんなで作れば美味しさupですねp(^_^)q
先日はコメントありがとうございました!
さっそくお邪魔させて頂きます(^ ^)
このキャンプ場雰囲気いいですね。
傾斜が気にならない場所に設営出来て良かったです(^ ^)
夕飯作りもお子さん達が手伝って楽しそー。
みんなで作れば美味しさupですねp(^_^)q
Posted by ミックン
at 2012年08月28日 15:19

IKEAの葉っぱ、我が家にもありますが、こういう使い方かもできるんですね!!すごい!!
子ども達可愛い♪
子ども達可愛い♪
Posted by eito at 2012年08月28日 16:03
このサイト目立ってただろうな~。
こっそり写真撮られてませんでした?w
五光いいですねぇ。
いつか行きたいな。
子供が一人でトイレ行けるようになったら(TT)
こっそり写真撮られてませんでした?w
五光いいですねぇ。
いつか行きたいな。
子供が一人でトイレ行けるようになったら(TT)
Posted by ニコイス at 2012年08月28日 16:10
◆masamin3さん
2泊にして中日にゆっくりしようと思ったんですけど、なにせはじめての2泊だったもので、いろんなことのペースがわからず、結局バタバタ^^;
次は中日に何も予定いれず、のんびりしたいなぁ〜
( ´ ∀ ` )ノ
2泊にして中日にゆっくりしようと思ったんですけど、なにせはじめての2泊だったもので、いろんなことのペースがわからず、結局バタバタ^^;
次は中日に何も予定いれず、のんびりしたいなぁ〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 19:54

◆ミックンさん
ほんと、雰囲気のいいキャンプ場でしたよ〜
いろんな撮影とかでも使われたりするらしいです。
(冬のユニクロのCMとか)
平日の朝一だったので、いい場所とれました(^^)
普段家ではご飯の手伝いなんてしないんですけど、こういうこともキャンプならではの楽しみですね〜
( ´ ∀ ` )ノ
ほんと、雰囲気のいいキャンプ場でしたよ〜
いろんな撮影とかでも使われたりするらしいです。
(冬のユニクロのCMとか)
平日の朝一だったので、いい場所とれました(^^)
普段家ではご飯の手伝いなんてしないんですけど、こういうこともキャンプならではの楽しみですね〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 20:00

◆eitoさん
IKEAの葉っぱ持ってますか!
うちは最初からこうやって使うつもりで買ったので、逆に普段はクローゼットの中に入ったままです(笑)
子供たち、写真で見るだけならかわいいんですけどねぇ〜(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
IKEAの葉っぱ持ってますか!
うちは最初からこうやって使うつもりで買ったので、逆に普段はクローゼットの中に入ったままです(笑)
子供たち、写真で見るだけならかわいいんですけどねぇ〜(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 20:03

五光は僕も二回行ってて、大好きなキャンプ場の一つです。
まだ、トイレ問題(遠い)は改善されてないようですねw。
それでも、行くに値する処と思います。
ただ、小さなお子さん連れや、女性にとっては切実な問題と思われる方も多いでしょうね〜。
造ってと言うのは簡単ですが、現状はそれもキャンプの醍醐味として
受け止めて楽しもうと自分に言い聞かせるBooでしたw。
まだ、トイレ問題(遠い)は改善されてないようですねw。
それでも、行くに値する処と思います。
ただ、小さなお子さん連れや、女性にとっては切実な問題と思われる方も多いでしょうね〜。
造ってと言うのは簡単ですが、現状はそれもキャンプの醍醐味として
受け止めて楽しもうと自分に言い聞かせるBooでしたw。
Posted by Boo
at 2012年08月28日 20:06

◆ニコイスさん
みなさんそれぞれの雰囲気を持ったキャンパーさんばかりで、うちが1番ジロジロ、キョロキョロしてたと思いますww
五光よかったですよ〜
息子は明るいうちは1人でトイレ行けましたけど、暗くなったらついてかないといけなかったし、娘はオムツとれたばかりなのでもちろん毎回連れてかないといけないし…
また行きたいけど、うちも子供たちが1人でトイレに行けるようになってからかなぁ〜(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
みなさんそれぞれの雰囲気を持ったキャンパーさんばかりで、うちが1番ジロジロ、キョロキョロしてたと思いますww
五光よかったですよ〜
息子は明るいうちは1人でトイレ行けましたけど、暗くなったらついてかないといけなかったし、娘はオムツとれたばかりなのでもちろん毎回連れてかないといけないし…
また行きたいけど、うちも子供たちが1人でトイレに行けるようになってからかなぁ〜(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 20:10

◆Booさん
Booさんのお気に入りでしたか!
トイレも遠いだけならいいんですけど、毎回斜面を登らないといけないのがしんどかった。。
せめて昼間のうちだけでも、子供たちが1人でトイレに行ってくれればだいぶ違うんですけどね〜
ま、あの雰囲気を維持するためですからね!
終わってみたら、また行きたいと思う魅力的なキャンプ場でした〜
( ´ ∀ ` )ノ
Booさんのお気に入りでしたか!
トイレも遠いだけならいいんですけど、毎回斜面を登らないといけないのがしんどかった。。
せめて昼間のうちだけでも、子供たちが1人でトイレに行ってくれればだいぶ違うんですけどね〜
ま、あの雰囲気を維持するためですからね!
終わってみたら、また行きたいと思う魅力的なキャンプ場でした〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 20:20

五光牧場、緑が多くてきれいなキャンプ場ですね。
コットの上のIKEAの葉っぱは、
きっとこれから流行りますね(^。^)y-.。o○
ビーフシチュウー~いいなぁ♪
(私味の決め手となる素を忘れた人(>_<))
コットの上のIKEAの葉っぱは、
きっとこれから流行りますね(^。^)y-.。o○
ビーフシチュウー~いいなぁ♪
(私味の決め手となる素を忘れた人(>_<))
Posted by kmr
at 2012年08月28日 21:12

◆kmrさん
五光牧場、ほんとに緑豊かでいい雰囲気のキャンプ場でした~
IKEAの葉っぱ、コーナンラックのように流行りますかね?(笑)
うちはデミグラスソース、忘れなかったですよ~(笑)
( ´∀`)ノ
五光牧場、ほんとに緑豊かでいい雰囲気のキャンプ場でした~
IKEAの葉っぱ、コーナンラックのように流行りますかね?(笑)
うちはデミグラスソース、忘れなかったですよ~(笑)
( ´∀`)ノ
Posted by dai
at 2012年08月28日 23:07

こんばんは!
おしゃれですねー!
そしてみなさんもおっしゃってるように、葉っぱナイスですw
絶対流行りますよ、daiさん発ですね!
緑が気持ちよさそうなキャンプ場ですごくいい感じですね。
ここいいなぁ。。
おしゃれですねー!
そしてみなさんもおっしゃってるように、葉っぱナイスですw
絶対流行りますよ、daiさん発ですね!
緑が気持ちよさそうなキャンプ場ですごくいい感じですね。
ここいいなぁ。。
Posted by migiro
at 2012年08月28日 23:49

こんばんは。
素敵なキャンプ場ですね!
看板の写真、後光が差してるし(笑)
ファミキャンはトイレとお風呂は重要になっちゃいますが、この雰囲気なら行く価値ありそうですね^^
しかし、サイトの統一感等、勉強になりますm( _ _ )m
私は、物欲のままに逝ってるので方向性がバラバラ・・・
でも好きなものに囲まれるだけで幸せなんです(笑)
素敵なキャンプ場ですね!
看板の写真、後光が差してるし(笑)
ファミキャンはトイレとお風呂は重要になっちゃいますが、この雰囲気なら行く価値ありそうですね^^
しかし、サイトの統一感等、勉強になりますm( _ _ )m
私は、物欲のままに逝ってるので方向性がバラバラ・・・
でも好きなものに囲まれるだけで幸せなんです(笑)
Posted by yayaarashi at 2012年08月29日 01:00
こんばんは~^^
ココ、グリの兄貴分(血縁ありませんが^^;)が
行って相当気に入ったって言ってましたwww
傾斜も同じ事言ってましたよ(爆
やっぱり、このレポ見る限りは
逝っちゃいたい・・・もとい行ってみたいwww
いつか、75オフで訪れてもいいかも☆
ココ、グリの兄貴分(血縁ありませんが^^;)が
行って相当気に入ったって言ってましたwww
傾斜も同じ事言ってましたよ(爆
やっぱり、このレポ見る限りは
逝っちゃいたい・・・もとい行ってみたいwww
いつか、75オフで訪れてもいいかも☆
Posted by グリッチ at 2012年08月29日 01:23
あらー、さわやかで素敵なサイト&キャンプ場ですねー。
広くて森があって、池があって、最高じゃないですか!
それにしても、葉っぱ!カワイイ!
さすがモテキャンパーですねーw
広くて森があって、池があって、最高じゃないですか!
それにしても、葉っぱ!カワイイ!
さすがモテキャンパーですねーw
Posted by 石川
at 2012年08月29日 07:52

◆migiroさん
おしゃれっぽくしてるだけで、オリジナリティもないし、まだまだ勉強せなあきません。。
葉っぱ、流行りますかね?
そしたら、どこかの誰かがもっとナイスな取り付け方を考案してくれることを期待します(笑)
五光いいですよ〜
きちゃいます!?待ってますね!?(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
おしゃれっぽくしてるだけで、オリジナリティもないし、まだまだ勉強せなあきません。。
葉っぱ、流行りますかね?
そしたら、どこかの誰かがもっとナイスな取り付け方を考案してくれることを期待します(笑)
五光いいですよ〜
きちゃいます!?待ってますね!?(笑)
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月29日 08:15

◆yayaarashiさん
看板の写真、携帯で撮ったんですよね。
なんか神々しいですね(笑)
ここはトイレの問題がありますけど、それでも行く価値のあるキャンプ場だと思います!
実際近くで見ると、統一感とは程遠いです。。
好きなものでいくのも、またひとつですね〜
( ´ ∀ ` )ノ
看板の写真、携帯で撮ったんですよね。
なんか神々しいですね(笑)
ここはトイレの問題がありますけど、それでも行く価値のあるキャンプ場だと思います!
実際近くで見ると、統一感とは程遠いです。。
好きなものでいくのも、またひとつですね〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月29日 08:16

◆グリッチさん
ここはハマる人はハマると思いますね〜
ハンモックなんかでのんびりするには最高です!
75オフいいですね〜
ここなら我が家からも射程圏内です!
( ´ ∀ ` )ノ
ここはハマる人はハマると思いますね〜
ハンモックなんかでのんびりするには最高です!
75オフいいですね〜
ここなら我が家からも射程圏内です!
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月29日 08:21

◆石川さん
キャンプ場の雰囲気がいいので、我が家のサイトもその雰囲気に引っ張られてるんだと思います。
広くて、森があって、池があって…
こらで受付にSGOがいれば言うことなしなんですけどね〜
あ、いや、
自分はKGT(こじはる激似店員)派でした〜
( ´ ∀ ` )ノ
キャンプ場の雰囲気がいいので、我が家のサイトもその雰囲気に引っ張られてるんだと思います。
広くて、森があって、池があって…
こらで受付にSGOがいれば言うことなしなんですけどね〜
あ、いや、
自分はKGT(こじはる激似店員)派でした〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月29日 08:26

こんなにオシャレ統一したサイトだと目立ちますね~!
葉っぱの屋根がたまらなきです。
葉っぱの屋根がたまらなきです。
Posted by モッさん
at 2012年08月29日 09:42

◆モッさんさん
いやいや、今回初投入のアイテムが多くて、全然どうしたらいいかわかんなかったです^^;
コットに葉っぱも良かったんですが、ここの雰囲気にはハンモックが欲しかったです〜
( ´ ∀ ` )ノ
いやいや、今回初投入のアイテムが多くて、全然どうしたらいいかわかんなかったです^^;
コットに葉っぱも良かったんですが、ここの雰囲気にはハンモックが欲しかったです〜
( ´ ∀ ` )ノ
Posted by dai
at 2012年08月29日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。