ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月27日

サンブラ体験!






キャンプ場併設の施設で

サンドブラスト体験。






ピルスナーグラスを

オリジナルデザインに!!





  

Posted by dai at 15:48Comments(0)キャンプ中

2012年05月27日

朝食!!






ホットサンド!





  

Posted by dai at 15:46Comments(0)キャンプ中

2012年05月26日

夕食は…






牛スネ肉のトマト煮込み!




with





ライス!!







  

Posted by dai at 19:36Comments(2)キャンプ中

2012年05月26日

お昼ご飯は…







ペンネ!!!






  

Posted by dai at 15:03Comments(2)キャンプ中

2012年05月26日

設営完了!!





初めてのロースタイル!!





  

Posted by dai at 13:01Comments(0)キャンプ中

2012年05月26日

ちょっと遅め出発!!






今回は、初めて行く県内のキャンプ場!







  

Posted by dai at 08:47Comments(0)キャンプ中

2012年05月25日

買ったよ!!







買ったよ〜








ANYWHERE CHAIR
ミニサンドチェア















ADIRONDACK
スモールキャンパーズチェア






各2脚づつ






これで家族分のローチェアが揃った!





今週末、フィールドデビュー予定!






詳しくは、また後日!!




  


Posted by dai at 00:32Comments(2)ファニチャー

2012年05月24日

教えて!先輩方!!





先日のキャンプでふと思ったこと。








我が家は去年キャンプデビューし、
5回キャンプに行きましたが、
雨や虫の襲来などで、
夜はすべてスクリーンタープの中で
過ごしました。
(オープンタープは持っていなかったので)





で、前回キャンプで初めて、




オープンタープ

雨降らない

虫に襲われない




という夜を過ごしたんです。







そこで疑問に思ったこと。



「キャンプギア達は出しっぱなしなのか?」





実際にはいつもの流れで
小物類を片付けてから
思ったことなんですが…






寝る前トイレに行く時に、
あたりのサイトをチラ見してみると、
けっこう出しっぱなしの人が
多かったような…






みなさんはどうされてますか??




教えて!先輩方!!






  

Posted by dai at 08:37Comments(16)つぶやき

2012年05月23日

いまさら金環日食

金環日食当日。




仕事休みとってましたが、
神奈川県はあいにくのどんより空…




それでもなんとか雲の切れ間から、
ときどき太陽を拝めました。



金環日食のタイミングは、
見れたような見れなかったような…




1番きれいに撮れた写真がこれ。








その後、買い物を済ませてから、
とんかつ和幸でランチ。



息子は学校なので、
奥さんと娘と3人。


今までは、2人前を分けていましたが、
お肉好きの娘の食べる量が増えてきたので、
おそらく人生で初めて「W」を頼んだ!





どどーーん!!









自宅に戻り、思いのほか天気が良かったので
ベランダに出ておやつタイム。





子供って、こんなことでも
テンション上がるんですよねえ〜



自分はとんかつでテンション上がりましたが…








かわいいフォルムのemaliaのマグ



定番!DINEXの保温保冷マグ。




こんなのもあるよ!


  

Posted by dai at 10:00Comments(0)日常

2012年05月20日

気になるお城

次に買う幕は、NORDISK piru6と決めていましたが…








最近、気になるお城が…








Vaude Explorer Castle








まさしく






お城!!







コルマソ⇨お城







冒険しすぎですかねぇf^_^;)  


Posted by dai at 09:45Comments(6)テント・タープ

2012年05月19日

こんなの買いました。







真似したくなるスタイル・ギアが満載♡






コフランのページなんかもありました(笑)







お求めはこちらから。


  


Posted by dai at 19:34Comments(0)

2012年05月19日

belmontシェラカップ

このたびめでたく…




シェラカップデビュー


いたしました!








買ったのは、belmontのステンシェラカップ。


もちろんチタンの方が軽くていいんですが、うちの奥さんがシェラカップの使い勝手に疑問を抱いているので、とりあえずは安い方で…


それと、チタンのあの質感が、あんまり好きじゃないってのもあります。


でも、belmontのステンシェラは、触り心地がちょっとチタンっぽい^^;





とりあえず汁物を食べる時に使うのがメインになるかなぁ〜ということで、子供用に300を2つと、大人用に深型の480を2つ。



スペック
ステンシェラカップ300
BM-170(目盛付)
材質 18-8ステンレス
サイズ φ115×深さ40mm
容量 300ml重量 80g
定価¥840(本体価格¥800)

ステンシェラカップ480
BM-171
材質 18-8ステンレス
サイズ φ118×深さ58mm
容量 480ml重量 110g
定価¥998(本体価格¥950)





belmontのステンシェラは、SPのステンシェラに比べて、だいぶ軽いです。

belmont300の80gに対して、SPは108.5g。(SPは310ml)


その分肉が薄いとも言えるわけで、いいのか悪いのかよくわかりません(^^)







底にはbelmontのロゴ。





300には計量メモリがついてます。






メーカースペックによると、径が3mmほど違いますが、スタッキングも問題ありません。






デビューが待ち遠しいなぁ〜




フィールドに行ったら、とりあえずぶら下げますよね!?(笑)




Amazonで買いました!





こんなのも気になりました。
鹿番長!安い!!



  


Posted by dai at 09:08Comments(0)シェラカップ

2012年05月18日

今年の初キャンプ

5月12日〜13日で、遅ればせながら、今年の初キャンプに行ってきました。






今回は友達2家族とのグルキャンです。

場所は芝生が綺麗で気に入っている、やまぼうしA.C


去年最後に行った時よりも確実に荷物が増えているはずなのに、なんとか後方の視界も確保した積み込みができました。



しかも、娘の三輪車も載ってます。




6時半に自宅を出発し、やまぼうしには8時に到着。


この日は40組ほどの予約が入っているとのことでしたが、狙っていた下段サイトの奥に設営できました。





タープはポール4本でこんな設営。



1日目は風もあまりなく、問題ありませんでした。
1日目は…




お昼は子供達にも手伝ってもらって、定番のカレー。


これでもかっていうぐらい、左手が猫の手になってますね(^^)






走り回って遊ぶ子供達。







夕食はバタバタしすぎて写真なし!

いきなり焚き火です。



寒さであまりお酒も進まず…




この日はかなり冷え込んで、暑がりの私が寒さで目を覚ますという不覚!!


冬キャンしないとはいっても、ちゃんとした3シーズンシュラフを買わなければ。









翌日は快晴!!

朝から1杯やりました。



クーラーの栓抜きを使いたいためだけに買ったハイネケン。






ぼちぼち撤収し始めたその時、突然の突風が!!

タープにデフォルトで付いてたプラスチックの自在が割れた!


当然ラインは外れ、おかげでポール1本逝きました…
(´・c_・`)





午後はチェックアウトぎりぎりまでのんびりしました。





子供達も楽しめたかな??











おしまい。  


Posted by dai at 08:30Comments(2)やまぼうし

2012年05月13日

のんびりできました。

富士山を見ながら1杯。

のんある気分♪


  

Posted by dai at 20:49Comments(8)キャンプ中

2012年05月13日

おはようございます。

今日は快晴!!


  

Posted by dai at 07:16Comments(2)キャンプ中

2012年05月12日

焚き火〜

寒くて離れられない〜


  

Posted by dai at 23:44Comments(0)キャンプ中

2012年05月12日

お昼ご飯は…

定番のカレー!!


  

Posted by dai at 14:33Comments(0)キャンプ中

2012年05月12日

設営完了!

散らかってる…


  

Posted by dai at 10:46Comments(3)キャンプ中

2012年05月12日

出発!!

今から出発!!


  

Posted by dai at 06:44Comments(0)キャンプ中

2012年05月10日

igloo ステンレスクーラー

買いました!


igloo ステンレスクーラー 54QT






今までは、コールマンのポリライト48QTを10年以上使っていました。
よく頑張ってくれました(T_T)




まず外箱はこんな感じ。







緩衝用の発砲スチロールが汚れているのも、いわゆる「アメリカ的」というやつなんでしょうか。






正面にはエスキモーの家「igloo(イグルー)」の描かれたプレートが付いています。






それから栓抜き。



普通に考えたら使わないですね。
引っ掛けて壊しそうです(´・_・`)




フタのロックはこんな感じ。




ボタンのようにポチッと閉めるようになっていますが、そのうちすり減ってきてバカになりそうな予感…




フタの内側にはiglooのロゴ。






もちろんドレンもついています。







全体的にはコールマン スチールベルトクーラーによく似ていますが、持ち手の構造など、チャチ簡素な感は否めません。






それから、作りの粗さはお家芸でしょうか。




↑ビスが浮いてます。




まぁそれらを考えても、今回コストコで9,990円で買えましたので、満足しています。


ガンガン使って、ボッコボコにしてやろうと思います(笑)





  

Posted by dai at 09:14Comments(0)クーラー