2014年04月19日
GOOUT MOJAMBOREE 2014
GOOUT MOJAMBOREE
2014年4月12日~13日@SPHQ

プレミアチケットが手に入ったので
新潟まで行ってきました~
イベント当日は朝5時の出発。

前日も休みを取って積み込みを終えていたので
我が家にはめずらしく予定どおりの出発。
だって人気のキャンプフェスですからね。
いつもとは気合いが違います。
子供たちも寝ていただので赤城高原までノンストップ。

朝からガッツリいただきました。
だって人気のキャンプフェスですからね。
お腹も満たしておかないと。
朝食を終えてそろそろ出発しようかというタイミングで
主催者からまさかの会場変更の連絡が。
さすが人気のキャンプフェスですね。
とっさの事態にも臨機応変な対応です。
国境の長いトンネルを抜けると・・・

ホントに雪国だった!
まぁ雪国というほどは積もってなかったですが、
関越トンネルを抜けた辺りには雪が多く残っていました。
っていうか私・・・
自分の運転で関越トンネル通るの初めてでした。
そして到着したのはこちら。

スノーピークヘッドクウォーターズ
『キャンプの聖地』
『キャンパーの楽園』
『新潟のへそ』
私たち神奈川県民からすると
とても近寄りがたい憧れのフィールドです。
会場に入るとイベントサインが目に飛び込んできました。

『GOOUT MOJAMBOREE』
(ゴーアウト モジャンボリー)
小さく見えますけどこれ、
縦5メートル、横7メートルあります。
そして見てくださいこの年輪の数!!
ざっと数えても樹齢36年以上。すごいですね。
さすが人気のキャンプフェスですね。
こんな樹齢の木もイベントサインに使っちゃうとは。
おとなたちが設営している間こどもは芝すべりです。

なんでもイベントで一番人気のアクティビティだとか。
ゆるく見えますけどこれ、

最大斜度45度、最長滑走距離2.5kmの壮大な規模。
コンディションが揃うと時速100kmに達するとか。
だって人気のキャンプフェスですからね。
アクティビティもそこらのものとは規模が違います。
そうこうしてるうちに設営完了。

今回たまたま一緒に参加した
nicohanaさん、kaniさんがご近所でした。
こちらはウェルカムフード。

ポップコーンのように見えますけどこれ、
新潟ではワンポコーンっていうらしいです。
我が家のお昼はウインナーカレー。

新潟はカレーの購入金額?が全国一だとか。
GOに入ればGOに従えってやつですね。
・・・GOOUTだけに。。
ワンポコーンもカレー味でした。
こちらはSAKIさんからいただいたバターチキンカレー。

ほらやっぱりGOに入れば・・・ですね。
遠くに見える山がとてもキレイでした。

あまり人がいないように見えますけど、
敷地がとても広いからそう感じるんですよ。
だって人気のキャンプフェスですからね。
写っていないところに2万人ぐらいいました。
こちらも人気のアクティビティ。

一般的には『凧揚げ』と呼ばれているそれです。
こちらはチュロスの販売ブースですね。

揚げたてにチョコやキャラメルパウダー、
生クリームなどをつけていただきました。
さすが人気のキャンプフェスですね。
2時間ぐらい並んでやっと食べることができました。
おや?これは・・・ド、ドロボー?

やっぱりキャンプフェスなんかだと
不届きな輩が現れるんですねぇ・・・
そうこうしていると主催者さん登場。

主催者さんとの距離が近いのも
このイベントの魅力のひとつですね。
カツアゲの現場にも遭遇。

被害者の笑顔が痛々しいです・・・
先程の被害者さん。

やっぱり相当落ち込んでいるようです。。
ワークショップものぞいてみました。

自生しているつくしを使ったワークショップのようです。
SAKIさんが翌朝佃煮にしてくれました。
ライブイベントもあると聞いていたんですが、
どうやら夜になってからのようです。
その後はご近所さんのサイトを見学させていただいたり、
芝すべりをして転んだりしていました。
そうこうしてるうちに夕食の時間です。

我が家の晩ご飯はたけのこご飯と豚汁。
GOOUTに参加するのは初めてなので
簡単に作れるものにしておきました。
nicohana家からさんまのつみれ汁いただきました。

さんまの出汁がよくでていて
ひとくち含んだ瞬間に魚になった気がしました。
夕日とkaniさん。

ヒルバーグさん、パンフレットに使ってもいいですよ。
いよいよお待ちかねのライブです。

みなそわそわして待ちきれない様子。
本日のメインアクトは越後の龍。

まずはしっぽりバラードで聞かせます。
続いてアップテンポの曲で盛り上げます。

オーディエンスもスタンディングです。
ライブ中には食事も振る舞われました。

GOOUT名物『nicohana餃子』
軟骨の食感としその風味がきいていて絶品でした。
こちらはMOJAMBOREE名物の『栃尾はさみ揚げ』

他に焼き鳥やピータンなども振る舞われました。
若者に人気のキャンプフェスですが、
渋めのフェス飯で好感が持てました。
我が家からもコストコで買ったハイローラー、
スパークリングワイン・ポテトチップなどを提供。
新潟にはコストコがないので、
みなさんに喜んでいただきました。
その後は物欲さんのユルティニに集まり、

ライブ終わりのロックスターと一杯やりました。
ロックスターのヘッドバンギングをカメラに収めようとしましたが、

早すぎてとらえきれませんでした。。
その後もみなで談笑したり
ゆいパパさんのドンたる所以を垣間見たり。
名残惜しかったですが1時半頃お開きに。

夜は冷え込みましたが風もやんで星空もキレイでした。
Zzz (-Д-)
6時半頃おはよーーー!!!
( ´ ∀` )ノ

前日にも増してさわやかなお天気です。
それではここで、前日のライブ会場を見てみましょう。

( ;∀;)。。シクシク
そうこうしているとロックスターが
オシャレフードを振る舞ってくれました。

「でもアボカドは醤油で食べるのが一番おいしい」
なんて言っちゃうところも飾ってなくてかっこいい。
それからイチゴも。

ダンボールとアナルコの組み合わせが
さすがロックスターだなと思いました。
うちの娘は-K-さん・SAKIさんの娘ちゃんに
たくさん遊んでもらいました。

ふたりで姉妹ごっこ。
今度はnicohanaさんと。

親子ごっこ?
息子は主催者のもじゃ君にべったり。

カップルごっこ?
ホントにべったり。

最終的には押し倒してしまいました。
主催者さんの周りにはいつも人だかりができていました。

撤収姿もギャラリーの注目を集めます。
これが越後で大人気キャンプギアの『おかもち』

人気ブランドのステッカーでチューンするのが
ナウなヤングの間で大人気だとか。
楽しかったイベントもそろそろ終わりが近づいてきました。
みんなでフリスビーを投げるイベントもありましたが、
僕たちはみんなで『スタッグ先生帰宅ポーズ』をするイベントに。

どうです?神々しいでしょ??
この日は特別に『碇君敬礼ポーズ』も大盤振る舞い。

どうです?気持ちが引き締まるでしょ??
最後にブースでお買い物。

新潟が誇るアウトドアショップ、
『ぱぁ』でお馴染みのパーマークのブース。
せっかくなので記念の品を購入。

ぱぁシェラとぱぁぐい呑。
あと少し遅かったら売り切れてましたね。
あっ!飲食ブースにも行かないと!

新潟で人気のラーメン屋『青島食堂』のブースへGO!
やっぱり人気のブースですね。
満席でしばらく待つことになりました。

ううむ、なるほど。
腕組みをして待つのが『NIIGATA STYLE』か・・・
GOに入れば・・・で腕組みをして待っていると・・・

ほんのり生姜が香る醤油ラーメン。
どストライクのお味で大満足でした。
ということでご一緒いただいたみなさん、
楽しい時間をありがとうございました!
そしておみやげまで・・・

本当にありがとうございましたm(_ _)m
ちょっと遠くてなかなかご一緒できませんが、
ぜひまたいつか楽しい時間を共にしましょう~

Special Thanks
-新潟組-
もじゃ君
九二王ちゃん
スタッグ先生
ゆいぱぱさん
アトさん
mariseaさん、kobaさん
山印さん
品田くん
wanpokoさん(デイ)
-遠征組-
弐弐さん
nicohanaさん
物欲夫婦さん
‐K‐さん、SAKIさん
そうげんパパさん
Kaniさん
おしまい。
(ご一緒いただいたみんさん、お気に入りいただきます!)
-------------------------
|
|
Posted by dai at 15:25│Comments(18)
│SPHQ
この記事へのコメント
お疲れ様でございました~~(*≧ω≦)
人気のキャンプフェス!
アクティビティあり、ご馳走あり、美味い酒ありで最高のイベントでしたね!!
GOOUTってやっぱり凄いですね~
全国各地からこんなに色々な方が参加するぐらいですもんね!
オシャレキャンパーばかりでビビッてしまいましたよ(;´゚д゚)ゞ
コストコの食べ物、ご馳走様でした!
東北にも無いので羨ましいっす♪
またいつかご一緒できる日を楽しみにしてます~(*´∀`*)
弐弐
人気のキャンプフェス!
アクティビティあり、ご馳走あり、美味い酒ありで最高のイベントでしたね!!
GOOUTってやっぱり凄いですね~
全国各地からこんなに色々な方が参加するぐらいですもんね!
オシャレキャンパーばかりでビビッてしまいましたよ(;´゚д゚)ゞ
コストコの食べ物、ご馳走様でした!
東北にも無いので羨ましいっす♪
またいつかご一緒できる日を楽しみにしてます~(*´∀`*)
弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2014年04月19日 18:42
GOAお疲れさました〜◎
日帰りだったけど、湖畔でのんびり焚火しながらビールは最高でしたね〜!……(アДフ。。
日帰りだったけど、湖畔でのんびり焚火しながらビールは最高でしたね〜!……(アДフ。。
Posted by afro.
at 2014年04月19日 20:01

先生、石川君が羨ましすぎて白目向いて倒れました!!!
Posted by 石川
at 2014年04月20日 05:31

◆弐弐さん
ほんと、楽しいフェスでしたね~
これも主催者さんの人柄でしょうか?w
いろんな地域からの参加で、
食べ物も個性があって良かったですね!
ちょっと遠いですけど、
ぜひまたご一緒しましょう~♪
( ´ ∀` )ノ
ほんと、楽しいフェスでしたね~
これも主催者さんの人柄でしょうか?w
いろんな地域からの参加で、
食べ物も個性があって良かったですね!
ちょっと遠いですけど、
ぜひまたご一緒しましょう~♪
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月20日 19:08

◆afro.さん
GOA?GOMだったような…
って、アフさんいましたっけ?
あ、端っこで焚き火やってましたねw
またしっぽりやりましょ~♪
( ´ ∀` )ノ
GOA?GOMだったような…
って、アフさんいましたっけ?
あ、端っこで焚き火やってましたねw
またしっぽりやりましょ~♪
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月20日 19:11

◆石川さん
石川君!大丈夫か!!
これは重症だぞ…
早くペグを打たせないと
大変なことになるぞ…
い、石川さん。。
( ;∀;)ノ
石川君!大丈夫か!!
これは重症だぞ…
早くペグを打たせないと
大変なことになるぞ…
い、石川さん。。
( ;∀;)ノ
Posted by dai
at 2014年04月20日 19:14

おつかれ様でした。
すみません。
僕、全然絡めませんでした......
でもまったりゆるゆる過ごせて楽しかったです。
九二王君の写真、ベストショットですね~w
また是非新潟に!!
ありがとうございました。
すみません。
僕、全然絡めませんでした......
でもまったりゆるゆる過ごせて楽しかったです。
九二王君の写真、ベストショットですね~w
また是非新潟に!!
ありがとうございました。
Posted by atrantique at 2014年04月20日 20:39
daiさん!(^o^)/
楽しい時間をありがとさんでした
新潟初ですよね
いかがでしたでしょうか
また、遊びましょ~
あ~青島さん行ったんだ~行きたかったな~
楽しい時間をありがとさんでした
新潟初ですよね
いかがでしたでしょうか
また、遊びましょ~
あ~青島さん行ったんだ~行きたかったな~
Posted by koba* at 2014年04月20日 21:36
遠征お疲れさまでした〜^^
やっぱり大規模フェスは朝早く出発しないといけませんよね〜
フェス初参加でしたが、スムーズに入場できて良かったですw
そして、次回は飲食ブースまで足を運んでみたいと思いますw
あと、グラサンかけたイカした娘さんに出会いず残念でしたw
またよろしくお願いします!
やっぱり大規模フェスは朝早く出発しないといけませんよね〜
フェス初参加でしたが、スムーズに入場できて良かったですw
そして、次回は飲食ブースまで足を運んでみたいと思いますw
あと、グラサンかけたイカした娘さんに出会いず残念でしたw
またよろしくお願いします!
Posted by そうげんパパ
at 2014年04月21日 01:05

こんにちは~主催者です!
ゴーアウトモジャンボリーにご参加いただきありがとうございました~!
(@∇@)┛ (´∀`)ノ
daiちゃんちとキャンプしたのはいつぞやのハロイン以来でしたがめちゃ楽しかったでーす!
てか、、、
やっぱイメージと違うんですけど、、、!!
(;@Д@)σ ( ;∀;)ノ シクシク・・
せがれ君ともいっぱい遊べたし、奥様ともトークできて大満足でした~!
また遊びに来てくださいね~!
(@∇@)人(´∀`)
ゴーアウトモジャンボリーにご参加いただきありがとうございました~!
(@∇@)┛ (´∀`)ノ
daiちゃんちとキャンプしたのはいつぞやのハロイン以来でしたがめちゃ楽しかったでーす!
てか、、、
やっぱイメージと違うんですけど、、、!!
(;@Д@)σ ( ;∀;)ノ シクシク・・
せがれ君ともいっぱい遊べたし、奥様ともトークできて大満足でした~!
また遊びに来てくださいね~!
(@∇@)人(´∀`)
Posted by もじゃ君
at 2014年04月21日 09:01

◆atrantiqueさん
お疲れ様でした~
こちらこそ、まともに絡めず
申し訳ありませんでした。。
でも、いつもの感じと違う
新潟スタイルのキャンプができて
大満足でした!
また九二ちゃんのベストショットを狙って
おじゃましたいと思います!
( ´ ∀` )ノ
お疲れ様でした~
こちらこそ、まともに絡めず
申し訳ありませんでした。。
でも、いつもの感じと違う
新潟スタイルのキャンプができて
大満足でした!
また九二ちゃんのベストショットを狙って
おじゃましたいと思います!
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月21日 19:35

◆koba*さん
こちらこそ、ありがとうございました!
新潟は初でしたが、皆さんに良くしていただき
とても楽しく過ごせました♪
ちょっと遠いですがまた行きたいです。
そして青島にもまた行きたいです~♪
( ´ ∀` )ノ
こちらこそ、ありがとうございました!
新潟は初でしたが、皆さんに良くしていただき
とても楽しく過ごせました♪
ちょっと遠いですがまた行きたいです。
そして青島にもまた行きたいです~♪
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月21日 19:38

◆そうげんパパさん
お互い遠征お疲れ様でした~♪
5時に出ても着いたの11時ですからね^^;
僕も初GOOUTでしたけど、
皆さんのおかげで楽しめましたw
グラサン娘は、今回はいなかったような…
次回にご期待下さいね~♪
( ´ ∀` )ノ
お互い遠征お疲れ様でした~♪
5時に出ても着いたの11時ですからね^^;
僕も初GOOUTでしたけど、
皆さんのおかげで楽しめましたw
グラサン娘は、今回はいなかったような…
次回にご期待下さいね~♪
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月21日 19:42

◆もじゃ君さん
主催者さん、お疲れ様でした!
ちょっと遠かったけどめっちゃ楽しかった~♪
もじゃ君はイメージどおりの
辰巳琢朗だったよ~
( 嫁 ∀嫁 )σ (@Д@;)
もじゃ君と会うのは9ヶ月に1回と決めてるので、
次に会うのは…来年の1月!?
と言うことで、新年会キャンプで待ってるよ~
( ´ ∀` )σ ((@Д@;)))
主催者さん、お疲れ様でした!
ちょっと遠かったけどめっちゃ楽しかった~♪
もじゃ君はイメージどおりの
辰巳琢朗だったよ~
( 嫁 ∀嫁 )σ (@Д@;)
もじゃ君と会うのは9ヶ月に1回と決めてるので、
次に会うのは…来年の1月!?
と言うことで、新年会キャンプで待ってるよ~
( ´ ∀` )σ ((@Д@;)))
Posted by dai
at 2014年04月21日 19:48

こんばんは~
週末は書きかけのレポを放り出してキャンプに行っていたため、コメントが遅くなりましたm(__)m
ところで、さすがdaiさんクラスともなると、あのようなプレミアチケットが回ってくるんですね!(笑)
ホント、何万人もの参加者がいると何をするにも行列で大変でしたが、それも大規模イベントに参加した者の宿命と割り切って楽しみました♪
でもホント楽しいキャンプでしたねぇ(^^)
夜は我が家にお越しいただきましてありがとうございました(^^)/
やまぼうしではあまりお話しできなかったので嬉しかったです♪
今度は近場でまったりやりましょうね!
週末は書きかけのレポを放り出してキャンプに行っていたため、コメントが遅くなりましたm(__)m
ところで、さすがdaiさんクラスともなると、あのようなプレミアチケットが回ってくるんですね!(笑)
ホント、何万人もの参加者がいると何をするにも行列で大変でしたが、それも大規模イベントに参加した者の宿命と割り切って楽しみました♪
でもホント楽しいキャンプでしたねぇ(^^)
夜は我が家にお越しいただきましてありがとうございました(^^)/
やまぼうしではあまりお話しできなかったので嬉しかったです♪
今度は近場でまったりやりましょうね!
Posted by 物欲夫婦
at 2014年04月21日 21:26

◆物欲夫婦さん
お疲れ様でした~♪
2週連続キャンプとは、うらやましいです。。
チケットは半分あきらめていたんですが
ひょんなことで手に入れることがてきましたw
いやいや、何から何まで楽しくて
遠征した甲斐がありましたね~♪
念願のブツティニにもおじゃまできたしw
次回は近場でゆっくりと~
( ´ ∀` )ノ
お疲れ様でした~♪
2週連続キャンプとは、うらやましいです。。
チケットは半分あきらめていたんですが
ひょんなことで手に入れることがてきましたw
いやいや、何から何まで楽しくて
遠征した甲斐がありましたね~♪
念願のブツティニにもおじゃまできたしw
次回は近場でゆっくりと~
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年04月23日 08:43

ブログの中の時間が一ヶ月遅れている者です
これだけの長距離でも行って良かった!
と思わせてくれるのがNiigata Style
来年の1月にはまた行くとか行かないとかw
S君、Sちゃんともゆっくり遊べたし
Sちゃん本気で連れて帰ろうと思いました´д` ;ゼィハァ
これだけの長距離でも行って良かった!
と思わせてくれるのがNiigata Style
来年の1月にはまた行くとか行かないとかw
S君、Sちゃんともゆっくり遊べたし
Sちゃん本気で連れて帰ろうと思いました´д` ;ゼィハァ
Posted by nicohana at 2014年05月14日 02:03
◆nicohanaさん
1ヶ月遅れでお疲れ様ーw
ホントたのしかったね~
いつもメンバーの時とはまた違う、
濃厚な楽しさだったw
雪中行きたいけど…
うう、どうかなぁ。。
忙しいみたいだけど
またまったりやりましょうね~
( ´ ∀` )ノ
1ヶ月遅れでお疲れ様ーw
ホントたのしかったね~
いつもメンバーの時とはまた違う、
濃厚な楽しさだったw
雪中行きたいけど…
うう、どうかなぁ。。
忙しいみたいだけど
またまったりやりましょうね~
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2014年05月14日 20:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。