ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2012年06月26日

梅雨キャンプ(前編)






6月23日〜24日で裾野にある

カントリーベアファミリーキャンプ場

に行ってきました!








今回、大野路ファミリーキャンプ場
行くつもりだったんですが。。









大野路ってなんとなく

『広大な敷地』

のイメージありませんか??





でも実際は、
区分けされたいくつかのサイトがあって、
1つ1つはさほど大きくありません。




なんとなくイメージと違ったので
受け付けしたのを払い戻してもらって
別のキャンプ場に移動することに。







この時点ですでに11時近かったこともあり


「子供が遊べるところならとこでも。。」


という感じ。





で、なんとなくカントリーベアへ(笑)





ここは空いていればフリーになるようですが
この日は区画での利用。


1区画は約80m2。
広さ的にはまずまずでしょうか。
(前回に比べれば3倍ぐらいかな?笑)





受け付け時にいろいろと細かい注意がありましたが
サイトは全体的に整備が行き届いており
炊事場やトイレなどもキレイでした。
(ブログ初心者って写真がなくていやよねぇ〜)




時間も時間なので、設営しながらお昼の準備。




今回はミートソースを家で仕込んできたので
パスタを茹でて絡めるだけでした(^^)





美味しくいただきました〜(^o^)








ではここで、dai家のサイト小物のご紹介〜
(家計に優しい安い物ばかりです!)



まずは今回初投入のコット!



ALPINE DESIGN キャンピングコット
(4,990円)




セットも楽ですし、なかなかコスパは高そうです。

それから意外なことに『ALPINE』のロゴが
どこにもはいっていませんでした。



上に掛けているのは
コストコで買った大判のバスタオル。
(ハデハデ^^;)






次はIKEAの水切りラック。



399円だったかな?

IKEAはネット販売していませんが
楽天とかで取り扱っているショップがあります。

もちろん折りたたみできますよ(≧u')v



となりに置いてあるのは
100均のディッシュスタンド。


バラすことができるので持ち運びに便利!









水切りラックの裏には
こんな感じでシェラをぶら下げています。






続いてはゴミ箱。



100均のポップアップボックスを
2色つかって分別。


「燃えるゴミだから赤に捨てて〜」

とか言って娘をこき使えるので良かったです(笑






最後は薪置きです。



これは見栄えもなかなかだし使い勝手もいいし

リサイクル様々です\(^o^)/





長くなってきたので


後半へ続く〜〜





_________________________




木製のは見つからなかった〜





同じカテゴリー(カントリーベア)の記事画像
梅雨キャンプ(後編)
同じカテゴリー(カントリーベア)の記事
 梅雨キャンプ(後編) (2012-06-26 22:12)

この記事へのコメント
はじめまして。
新着からきました。

薪置き・・・パクられた〜(笑)違ったらごめんなさいm(_ _)m
私は実践投入してませんが、やっぱり良さそうですね^^

IKEAの水切り良いですね^^近くにないのでネットで探してみます!
コストコのタオルもあれくらいハデハデがいい感じですね、パクりま〜す(笑)

もしかしたらと嬉しくてコメントしちゃいました!
違ったら恥ずかしいしいですが・・・失礼しました〜

追記
おしゃれグッズやサイトを参考にしたいので、勝手ながら“お気に入り”インさせて下さい。。
Posted by yayaarashi at 2012年06月26日 12:43
daiさんはお買いもの上手だな~(*^_^*)
きちんと整理されていて素敵

薪置きはいい仕事してますね

本も結構持ってくるので普通に使うのもいいかも…
Posted by gyabeegyabee at 2012年06月26日 17:31
yayaarashiさん

コメントありがとうございます!

薪置きの元ネタを見たのはかなり前なので、どなたのブログだったか憶えてないんですが…

でも「パクりパクられ」で、いいですよね!?(笑

お気に入り登録、ありがとうございます!!

こちらも登録させていただきますね!
Posted by dai(旧usabou)dai(旧usabou) at 2012年06月26日 19:14
gyabeeさん

コーナンラックを2台にしてから、なんとなく片付くようになった気がします(^^)

買い物上手?とんでもない!

買ってから「失敗した!」なんて、よくありますからf^_^;)

キャンプで読書もいいですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by dai(旧usabou)dai(旧usabou) at 2012年06月26日 19:29
こんばんは!

おしゃれサイトですね~(*^_^*)
かわいいので目立ったのでは?

小物がいちいちかわいくて、こちら、奥様のご趣味でしょうか!
daiさんだったり…^m^

安くてかわいいに越したことはありません!

グッズ紹介、引き続きよろしくお願いします!!
Posted by migiromigiro at 2012年06月26日 20:16
migiroさん

小物から大物まで、全部僕のチョイスです!
どうです?アラフォーのおっさんが、気持ち悪いでしょ??(笑)

3coinsとかで、女性のお客さんの中に混ざって買い物したりしちゃいますから!(笑)
Posted by dai(旧usabou)dai(旧usabou) at 2012年06月27日 02:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨キャンプ(前編)
    コメント(6)