ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2013年01月15日

白くま2号‐リベンジ‐





穴があいていた我が家のスーさん。



交換品が届いたので
もう一度試し張りに行ってきました~



白くま2号‐リベンジ‐

『どうも〜』











場所はおなじみの田代運動公園。

の目の前の川原w






川原なのでペグは打ちにくいです。





ソリステでもなかなか入らず

そのくせ砂っぽいのですぐに抜けてしまいます。





ペグダウンの多い幕はむいてないです。。









そんなわけで憂鬱になりながらも
張らないと来た意味がないので…

まぁがんばりますよ。。







白くま2号‐リベンジ‐

妹『お兄ちゃん、あれなにかなぁ?』
兄『うん?あれはオバケだよ、オバケ』








途中過程はいいですね。




はい出来上がりですw


白くま2号‐リベンジ‐

ラインが白から黒に変わりました。





個人的には黒が好みだったので
思わぬラッキーでした。








白くま2号‐リベンジ‐

『こんにちは〜、2代目で〜す』








先日スー用のフットプリントを買ったので
とりあえず半土間仕様でセットしてみました。


白くま2号‐リベンジ‐


当たり前ですがピッタリサイズです。











その上にトップバリュのアルミマット(3畳)を
スーの曲線に合わせてカットして敷きました。


白くま2号‐リベンジ‐


厚さ4mmの厚手タイプなので
断熱効果もまずまずありそうです。






全面をお座敷にしても気持ちが良さそうですが
いったいラグを何枚用意すればいいのか。。
















この日は暖かかったので
オープンエアでお昼ご飯。


白くま2号‐リベンジ‐


遅ればせながらスタンレー買いました。


冬は保温ポットがありがたい^ ^








この日のお昼は奥さんが焼いた
チーズとツナのちぎりパン。


白くま2号‐リベンジ‐

おいしかった!子供たちにも大好評!




ポタージュスープも飲んで温まりました〜

白くま2号‐リベンジ‐

『ごちそうさまでした〜^ ^』








僕はちと足りなかったので
1人スーの中で鍋焼きちゃんぽんw














食後はサッカーしたり凧揚げしたり。


白くま2号‐リベンジ‐

白くま2号‐リベンジ‐

白くま2号‐リベンジ‐

白くま2号‐リベンジ‐


100均の凧なのでバランスが悪いのか
くるくる回ってしまい
うまく揚げられませんでした。。





・・・また物欲がww










帰る前に川に降りて
水切り?したりして遊びました。


白くま2号‐リベンジ‐

白くま2号‐リベンジ‐











あれ?スーから煙が出てる?
薪ストーブ??


白くま2号‐リベンジ‐


いえいえ。

この日は川原でどんと焼きをやっていて
盛大に煙が上がっていました。



おかげで焚き火してないのに
服が焚き火くさくなった。。








そんな感じの
2週連続試し張りデイキャンでした〜







おしまい。









________________________________





同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
HILLEBERG keron4GT
TATONKA 2TC
MSR VISTA WING LT
日干しなう!
初てっこつ!
白くま2号 新旧比較!
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 HILLEBERG keron4GT (2015-05-01 08:30)
 TATONKA 2TC (2014-08-15 08:30)
 MSR VISTA WING LT (2014-02-05 08:30)
 日干しなう! (2013-05-14 12:47)
 初てっこつ! (2013-03-05 09:28)
 白くま2号 新旧比較! (2013-01-17 12:00)

この記事へのコメント
おはようさんです!

2代目、試張り御苦労様でした!!

NORDISKのガイライン、黒でコットンに映えてカッコいいっすよね!

自在がちょっと・・・?と思ってるのは自分だけっすかね?w

勿論、来月はこれですよね?♪

宜しくで~す!
Posted by tame0521 at 2013年01月15日 09:36
ぐっもです!

黒いガイライン。
超かわうぃーwwww
ラッキーでしたね!
さすがだわ。ついてる男は違いますね。


はぁ、、わたすもステキテントがぽちい。
Posted by migiromigiro at 2013年01月15日 09:44
ぐっもです♪

私も黒ラインがタイプです~♪

それに、dai さん
白くまさん用インナーシート
安いしいいですね~♪

テンティピだとサイズあわないかなぁ!?
調べてみよ△

dai さん色々買ってていいな~♪
Posted by mocc△rekko at 2013年01月15日 10:01
黒ラインになったの?
奇跡ですね!

黒ラインと白ラインは実は形が違う!

デットストックかな??
Posted by kabawo at 2013年01月15日 10:20
↑そうそう
黒ラインは初期モデルなんだよね~
白ラインのスーは少しくびれてる!
Posted by nicohana at 2013年01月15日 12:23
どもです!

2代目スーさんのデビューおめでとうございます。
今回は大丈夫でしたか?w

スーもそうだけど、うちのベルちゃんもとにかく
デカくて、中のラグ問題が・・・w
何枚あっても足りません・・・
困ったもんです。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月15日 16:27
残り物には福がある

ってヤツですかね~
¥∀¥)♪

黒のがかっちょえー
Posted by やまかつ at 2013年01月15日 17:57
◆tame0521さん

ほんと、地面が固くて疲れました〜

密かに黒が良かったな〜と思っていたので、ラッキーでした!


自在はpiruも同じ感じですが、テンションかけすぎると曲がっちゃいますね。。
僕は普通の8の字の自在が1番好きっす!

もちろん来月はこれですよ〜
雨じゃなければ。。
(;´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月15日 19:08
◆migiroねーさん

おこんちくわ〜

黒ライン、ステキですよね〜
ちょっとシュッとして見えてw

ついてる男・・・

そう言えば、ピルツもこれも黒ですね!
今年は黒に縁があるのか!?

と言うことで、僕へのプレゼントは黒い物でお願いしますね〜


そろそろあれでしょ?年末調整!

それでテント買っちゃいな〜
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年01月15日 19:27
こんばんは^^
私も黒が良かった~!!
ラッキーでしたね♪
黒の方がパキッとしてて、いいですよね。
我が家のも黒になあないかなw
フットプリント使えば、どんな季節でもスーさん使えちゃいますね。
Posted by 8823mm8823mm at 2013年01月15日 20:09
◆rekkoねーさん

おこんちくわ〜

ねーさんも黒好きさん♪
引き締まってる感じが憧れる??(笑)

テンティピ9でしたっけ?
スーの方がちょっと小さいのかな?
調べてみてちょ^ ^


テント買うといろいろ出費が〜
(;´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月15日 22:21
◆kabawoさん

奇跡?奇跡なの??(笑)

やっぱり形が違うんですね〜
張り方が下手なのかと思ってたら。。

ラッキーだったのかな?
( ´ ∀` )ノ?
Posted by daidai at 2013年01月15日 22:51
こんばんは。

siouxいいですね!しかも2代目のガイライン黒は

持ってますね〜

いやーいいな。フットプリントあると、使い方も広がりますね!

羨ましい限りです!
Posted by NO CAMP NO LIFENO CAMP NO LIFE at 2013年01月15日 23:14
◆nicohanaさん

初期モデルなのかぁ〜

黒ラインは好きだけど、くびれてるほうが良かったなぁ〜
ロゴの雰囲気もちょっと違うねぇ。

でもこっちの方が希少なのかな?
( ´ ∀` )ノ?
Posted by daidai at 2013年01月15日 23:17
黒〜! d(悦∇子)
幕が黒でロゴが白いの有ったら買います(笑)
これに合うアレ、、、見えてきましたww
Posted by 悦っちゃんw at 2013年01月16日 02:26
◆ギネス太郎さん

あっ、ちゃんとチェックしてないや。
穴、大丈夫だったかな。。

やっぱりお座敷スタイルには、ラグ問題はつきものですね!

ブログの写真を見てて、みんなどんだけラグ持って行ってるのかと不思議に思ってました。。

なんとか写真のアングルでごまかそうと思います(笑)
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai at 2013年01月16日 07:39
◆やまかつさん

やっぱり黒の方がいいですよね〜
汚れも目立たないし。。

でもくびれてる方が良かったかな。

・・・セクシーでw
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年01月16日 07:45
◆8823mmさん

8823家は白ラインでしたね!
でもくびれてるスーさんもセクシーで好き!(笑)

ライン替えてもいいかもですね!
黒ラインでくびれてるスーさん・・・

想像しただけで鼻血でそうw

まだお座敷スタイルやったことないので、いろいろ悩みが出てきそう〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月16日 08:03
◆NO CAMP NO LIFE さん

おはようございます!

2代目、黒でした!
1代目は残念でしたけど、結果オーライでしたね〜

子供がまだコット寝は無理なので、フットプリントは必需品でした。

いやいや、
NOCAMPさんの薪ストPIRUの方がうらやましいですよ〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月16日 08:11
◆悦子さん

黒いコットン幕・・・

斬新すぎるっ!!(笑)


これに合うアレ、見えちゃいましたか?

すでに我が家の構想の中に入ってますので!w
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月16日 08:15
こんにちは(●^o^●)

やっぱり かっこいい!!!

黒が効いてるぅ~~~

スーでのお座敷スタイルの花見キャンプ(妄想中)

あ~トンガリテントが欲しいなぁ~~~~
Posted by gyabeegyabee at 2013年01月16日 14:03
スー、いいなぁ。

誰かが買うと自分もほしくなる、
小学生並みのがまんのなさですw

白コットン&白くまロゴが超カワイイっすよね。

僕もほしいなぁ。
Posted by 石川石川 at 2013年01月16日 19:29
◆gyabeeさん

ラインが黒になっただけなのに、キリッと引き締まった感じになりますよね〜
サムゲタンに入れた黒胡椒みたい!?


お座敷スタイルの花見キャンプ?

それはいいこと聞きました。
前向きに検討しようと思いますw

トンガリはなんだかテンション上がりますよ〜

ぜひっ!
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月16日 20:17
◆石川さん

誰かが買うと欲しくなる・・・

まさにそれっ!
それでスーさんは我が家にやってきましたw

石川さんのお宝幕をお嫁に出せば、スーのひとつやふたつw


『子供にはコットン幕がいいみたいだよ』

と言えば奥様もきっと・・・
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年01月16日 20:22
おはようございます( ´ ∀` )ノ

いや〜かっこかわいいですね〜

ぼくも半分お座敷スタイルかなってかんがえてます♫

黒いいですね!引き締まったかんじがして

早く初張りいきたいなぁ〜

僕もちゃんとはれるといいんですが●^o^●)
Posted by Jun✖2 & Miu✖2 at 2013年01月17日 10:26
◆Jun✖2 & Miu✖2さん

コットンと白くまでかわいいんだけど、張り姿はかっこいい。。
スーってそんな感じですよね〜

最初にペグダウンする4ヶ所の位置決めが難しいけど、ポール立ててからでも調整できるので、特に難しいことはないと思いますよ!

それよりも、広げたり畳んだりするのが大変。。

早く張れるといいですね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月17日 19:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白くま2号‐リベンジ‐
    コメント(26)