2012年05月18日
今年の初キャンプ
5月12日〜13日で、遅ればせながら、今年の初キャンプに行ってきました。

今回は友達2家族とのグルキャンです。
場所は芝生が綺麗で気に入っている、やまぼうしA.C。
去年最後に行った時よりも確実に荷物が増えているはずなのに、なんとか後方の視界も確保した積み込みができました。

しかも、娘の三輪車も載ってます。
6時半に自宅を出発し、やまぼうしには8時に到着。
この日は40組ほどの予約が入っているとのことでしたが、狙っていた下段サイトの奥に設営できました。
タープはポール4本でこんな設営。

1日目は風もあまりなく、問題ありませんでした。
1日目は…
お昼は子供達にも手伝ってもらって、定番のカレー。

これでもかっていうぐらい、左手が猫の手になってますね(^^)

走り回って遊ぶ子供達。

夕食はバタバタしすぎて写真なし!
いきなり焚き火です。

寒さであまりお酒も進まず…
この日はかなり冷え込んで、暑がりの私が寒さで目を覚ますという不覚!!
冬キャンしないとはいっても、ちゃんとした3シーズンシュラフを買わなければ。
翌日は快晴!!
朝から1杯やりました。

クーラーの栓抜きを使いたいためだけに買ったハイネケン。
ぼちぼち撤収し始めたその時、突然の突風が!!
タープにデフォルトで付いてたプラスチックの自在が割れた!
当然ラインは外れ、おかげでポール1本逝きました…
(´・c_・`)
午後はチェックアウトぎりぎりまでのんびりしました。


子供達も楽しめたかな??

おしまい。

今回は友達2家族とのグルキャンです。
場所は芝生が綺麗で気に入っている、やまぼうしA.C。
去年最後に行った時よりも確実に荷物が増えているはずなのに、なんとか後方の視界も確保した積み込みができました。

しかも、娘の三輪車も載ってます。
6時半に自宅を出発し、やまぼうしには8時に到着。
この日は40組ほどの予約が入っているとのことでしたが、狙っていた下段サイトの奥に設営できました。
タープはポール4本でこんな設営。

1日目は風もあまりなく、問題ありませんでした。
1日目は…
お昼は子供達にも手伝ってもらって、定番のカレー。

これでもかっていうぐらい、左手が猫の手になってますね(^^)

走り回って遊ぶ子供達。

夕食はバタバタしすぎて写真なし!
いきなり焚き火です。

寒さであまりお酒も進まず…
この日はかなり冷え込んで、暑がりの私が寒さで目を覚ますという不覚!!
冬キャンしないとはいっても、ちゃんとした3シーズンシュラフを買わなければ。
翌日は快晴!!
朝から1杯やりました。

クーラーの栓抜きを使いたいためだけに買ったハイネケン。
ぼちぼち撤収し始めたその時、突然の突風が!!
タープにデフォルトで付いてたプラスチックの自在が割れた!
当然ラインは外れ、おかげでポール1本逝きました…
(´・c_・`)
午後はチェックアウトぎりぎりまでのんびりしました。


子供達も楽しめたかな??

おしまい。
Posted by dai at 08:30│Comments(2)
│やまぼうし
この記事へのコメント
あーカイトの方ですね。
わかりました(笑)
わかりました(笑)
Posted by macky
at 2012年05月24日 08:24

mackyさん
あぁ、すみません。
子供達が騒がしくて…
いや、自分もか…(笑)
あぁ、すみません。
子供達が騒がしくて…
いや、自分もか…(笑)
Posted by usabou
at 2012年05月24日 08:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。