2013年04月08日
OUTDOOR DAY JAPAN 2013
4月7日の日曜日。

代々木公園で開催された
OUTDOOR DAY JAPAN 2013
に行ってきました~
台風並みの低気圧に見舞われたこの週末。
大荒れの天気かと心配されましたが
なんとか夜中のうちに雨はあがり
春らしい青空が広がっていました。

…風は凄かったですが。。
それではまず会場の様子から。
お天気の影響もあってか
会場は思ったほどの混雑ではなかったです。
イベントの規模としては先日の
TOKYO OUTDOOR WEEKENDよりも
大きい感じがしましたが
ブースの数は逆に少なかったかな?
前回の方が小さなブースがたくさんありました。

こちらはご存知カステルメルリーノ。
新商品のローテーブルもありました。

ハンモックの体験コーナーも。
小さな子供たちに人気でしたね。

お次はTOYOTAのブース。
FJクルーザーの試乗コーナーです。
写真に写ってる黒いシェードみたいなやつ。
石川さんと
『これ欲しいね〜』
『シエラのドームより安いんじゃないの?』
って話してました。
車載も増えたことですし
おひとつどうでしょうか?w

年齢と身長に制限があり
うちの子供たちは乗れなかったので
コースの外から見学しました。
かなり斜めに傾くので
見ているだけでもスリリング!
きっとうちの子たちには無理だっただろう…

temt-Markのブースで
スケスケ寝袋の説明を聞くノリノリさんw
このスケスケ寝袋
中に入った人(美女)のパジャマが
スケスケになるという夢のような寝袋!
ではありませんので念のためw
詳しくはこちらをどうぞ。

チャリティーオークションもありました。
気前のいい方が多く
しがない庶民派キャンパーでは
かすることもできませんでした…

ブースをひとまわりした後は
前回と同じ場所でプチピクニック。
今回ご一緒したのは
・石川さんファミリー
・カチャロさんファミリー
・ノリキャンパーさんファミリー
写真の時にはすでにお帰りになった後でしたが
Booさんファミリーとも
前回に引き続きお会いできました。
それから会場でニコイスさんとも初遭遇!
ニコイスさんは我が家が初めて参加した
ハロウィングルキャンに誘っていただいた
我が家がキャンプ(沼)にさらにどっぷりはまる
きっかけを作ってくれた方。
短い時間でしたが
お会いできて嬉しかったです!

今回もコンビニおにぎり持参で行きましたが
『やっぱりイベント飯も食べないと!』
と言うことで
カウボーイライスとサングリアを堪能。
サングリア久しぶりに飲みましたが
やっぱりうんまいですね!

この後カチャロさんちとノリさんちの
お子様たちがワークショップに行ったため
さびしくなってしまったうちの子供たち。
娘のねじれ具合から
さびしい感じが伝わりますでしょうか?w
まぁ結局は2人でなんだかんだ遊んでましたが。
次は衝撃のスクープ写真です!
石川さんが持ってきた
クレイジークリークに座るも
うまく座れずひっくり返るあの方!

いい感じで撮れましたが
ご本人の名誉のためにモザイク処理しました。
モザイクなしが見たい方は
オーナーメールにてご連絡下さい。
ご連絡いただいた方にもれなく
手数料込み525円で販売します。(ウソw)
ところでみなさん。
たけのこ派?きのこ派?どっちですか?

この日集まったメンバーは
ひっくり返った方以外は
全員たけのこ派でしたよ!
この後…
たけのこ派ときのこ派による
覇権をめぐる血で血を洗う戦いがあったのは
言うまでもありません。(ウソw)
それでは最後にこの日の戦利品です。

UNIFLAME 東北応援シェラカップ。
販売金額1,000円のうち300円が
東北の復興支援のために寄付されるというもの。
ほんの少しですが協力させていただきました。
そんなわけで
ご一緒いただいたみなさん
ありがとうございました!
家族共々またよろしくお願いしますね〜
( ´ ∀` )ノ( ´ ∀` )ノ( ´∀`)ノ( ´∀`)ノ
・・・
そして男たちは…
また次の頂(いただき)を目指し
歩き始めるのであった…

Fin(ウソw)
ウソばっかりですみませんでした〜
m(_ _)m
おしまい
__________________
![]() 【100円クーポン配布中★4/8 01:59まで】トレッキングや登山に広く使える!モンベル | チャチ... |
Posted by dai at 14:10│Comments(16)
│OUTDOOR DAY JAPAN
この記事へのコメント
お疲れ様ッス☆
メイフライから転げ落ちてらっしゃるのは
某おしゃれ女子キャンパーさんですね(笑)
楽しそうでウラヤマ~☆
自分行ったらモノ買いすぎそうなので、やめました(笑)
田舎から行くには遠いし…
因みにタケノコ派ッス
メイフライから転げ落ちてらっしゃるのは
某おしゃれ女子キャンパーさんですね(笑)
楽しそうでウラヤマ~☆
自分行ったらモノ買いすぎそうなので、やめました(笑)
田舎から行くには遠いし…
因みにタケノコ派ッス
Posted by tame0521
at 2013年04月08日 16:34

こんにちわ
もう毎度おなじみのピクニックメンバーですね~♪
てかみんな奥様が外イベントについてきてくれてうらやましいなあ、、、
(@Д@。。シクシク
そんな僕は、キノコ派です!!
(;@Д@)┛=33333 ∀` )ノ
もう毎度おなじみのピクニックメンバーですね~♪
てかみんな奥様が外イベントについてきてくれてうらやましいなあ、、、
(@Д@。。シクシク
そんな僕は、キノコ派です!!
(;@Д@)┛=33333 ∀` )ノ
Posted by あかんぼうおっさん幽霊 at 2013年04月08日 16:42
こんばんは~。
座り方にコツがあるなら最初から言ってよww
まさかの瞬間を見逃さないのはさすがっ((+_+))
キノコ派は大人なんです。(キリッ)
今度はどこでピクニックしようか?
登山部も最近あるからピクニック部つくって☆
座り方にコツがあるなら最初から言ってよww
まさかの瞬間を見逃さないのはさすがっ((+_+))
キノコ派は大人なんです。(キリッ)
今度はどこでピクニックしようか?
登山部も最近あるからピクニック部つくって☆
Posted by カチャロ at 2013年04月08日 19:43
◆tame0521さん
こんばんは!
そうです!
石川さんが言うところの『女子キャンパーの頂点』様ですw
今度tameさんも、東海道線に乗って、びゆーんと来てくださいよ〜
お買い物したものは、ノリキャン急便が運んでくれますのでw
やっぱりたけのこですよね〜
( ´ ∀` )ノ
こんばんは!
そうです!
石川さんが言うところの『女子キャンパーの頂点』様ですw
今度tameさんも、東海道線に乗って、びゆーんと来てくださいよ〜
お買い物したものは、ノリキャン急便が運んでくれますのでw
やっぱりたけのこですよね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月08日 19:54

◆あかんぼうおっさん幽霊さん
ホント、定番のメンバーになってきたな〜
そこにスペシャルゲストも登場するという豪華さ!
もじゃ君が登場する日も近いか!?
もじゃ君の奥様もピクニックなら来てくれるんじゃないの?
『野営』より『ピクニック』でしょw
きのこ派だぁ?
きのこおっさん幽霊に改名だ!!!
( ☆`Д´ )σ ((@Д@;)))
ホント、定番のメンバーになってきたな〜
そこにスペシャルゲストも登場するという豪華さ!
もじゃ君が登場する日も近いか!?
もじゃ君の奥様もピクニックなら来てくれるんじゃないの?
『野営』より『ピクニック』でしょw
きのこ派だぁ?
きのこおっさん幽霊に改名だ!!!
( ☆`Д´ )σ ((@Д@;)))
Posted by dai
at 2013年04月08日 20:04

あらっ、わたしきのこ派。
daiさん、やっとお会い出来て
嬉しかったでーす( ´ ▽ ` )ノ
今度はガッツリキャンプで!
daiさん、やっとお会い出来て
嬉しかったでーす( ´ ▽ ` )ノ
今度はガッツリキャンプで!
Posted by ニコイス at 2013年04月08日 20:07
◆カチャロさん
こんばんは〜
またまた楽しい時間をありがとうございました!
いや…実は僕もクレイジークリークに座ったことないので、実際座ったら同じようにひっくり返ったかもw
きのこ派はおとな??
あれ?tameさんは…(笑)
『ナチュブロピクニック部』いいですね!
昭和記念公園あたりをホームにして、定期開催したいですね〜
( ´ ∀` )ノ
こんばんは〜
またまた楽しい時間をありがとうございました!
いや…実は僕もクレイジークリークに座ったことないので、実際座ったら同じようにひっくり返ったかもw
きのこ派はおとな??
あれ?tameさんは…(笑)
『ナチュブロピクニック部』いいですね!
昭和記念公園あたりをホームにして、定期開催したいですね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月08日 20:15

◆ニコイスさん
こんばんは!
あれ?マズイ。。
ここのコメントだと、たけのこ劣勢。。
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです!
でもキャンプでご一緒しないとリベンジ完成しませんので、ぜひよろしくお願いしますね〜
( ´ ∀` )ノ
こんばんは!
あれ?マズイ。。
ここのコメントだと、たけのこ劣勢。。
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです!
でもキャンプでご一緒しないとリベンジ完成しませんので、ぜひよろしくお願いしますね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月08日 20:20

絶対きのこっす◎
それにしてもSちゃんの寂しい感じに胸が痛みました・・
自分がいたら相手してたのになぁ〜と、、ってかもう忘れられてたりして(-。-;
ハート石のおっちゃんだよー!w
それにしてもSちゃんの寂しい感じに胸が痛みました・・
自分がいたら相手してたのになぁ〜と、、ってかもう忘れられてたりして(-。-;
ハート石のおっちゃんだよー!w
Posted by afro. at 2013年04月08日 20:54
たけのこ派のノリキャンです!
昨日はありがとうございました~!
よっ!ピクニック部部長!
だんだん持っていくものも安定してきましたねww
ぜひ次はファミキャンもよろしくです~^^
お見送りまでありがとうございました~!
昨日はありがとうございました~!
よっ!ピクニック部部長!
だんだん持っていくものも安定してきましたねww
ぜひ次はファミキャンもよろしくです~^^
お見送りまでありがとうございました~!
Posted by ノリキャンパー
at 2013年04月08日 23:37

嘘で固められた日記…
カチャロさんがまさかひっくり返るなんて…それも勿論ウソですよね!?
そんなワタクシはたけのこ派です。
カチャロさんがまさかひっくり返るなんて…それも勿論ウソですよね!?
そんなワタクシはたけのこ派です。
Posted by おすぎゅん at 2013年04月09日 04:03
~ピクニック部、設立時からの派閥闘争~
これだけで小説一本書けそうな雰囲気ですねw
ピクニック部って、平和な雰囲気がステキっす。
ランドネ系のdaiさんにぴったりっす!
ご家族ともども、また遊んでくださいねー。
これだけで小説一本書けそうな雰囲気ですねw
ピクニック部って、平和な雰囲気がステキっす。
ランドネ系のdaiさんにぴったりっす!
ご家族ともども、また遊んでくださいねー。
Posted by 石川
at 2013年04月09日 06:56

◆afro.さん
あら!またきのこ派!
うちの娘、afro.さんのことちゃんとおぼえてますよ!
次女ちゃんのお父さん、というおぼえかたみたいですがw
また遊んでやってくださいね〜
『ハート石のおっちゃん』に、うちの奥さんがツボってました!w
( ´ ∀` )ノ
あら!またきのこ派!
うちの娘、afro.さんのことちゃんとおぼえてますよ!
次女ちゃんのお父さん、というおぼえかたみたいですがw
また遊んでやってくださいね〜
『ハート石のおっちゃん』に、うちの奥さんがツボってました!w
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月09日 07:48

◆ノリたけのこさん
こちらこそありがとございました〜
ピクニック部部長?
僕が部長では、部員が集まりません。
部員は頂点様にやっていただきましょうw
そうね!
暖かくなったので、ファミキャンもぜひ!
あそこの交差点でノリさんファミリーに手をふるのも、定番になってきましたね〜
( ´ ∀` )ノ
こちらこそありがとございました〜
ピクニック部部長?
僕が部長では、部員が集まりません。
部員は頂点様にやっていただきましょうw
そうね!
暖かくなったので、ファミキャンもぜひ!
あそこの交差点でノリさんファミリーに手をふるのも、定番になってきましたね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月09日 07:56

◆おすぎゅんさん
ウソはウソでも、自称『みんなを楽しませるウソ』なので、これからもどんどんついていこうと思いまーす!w
カチャロさんがひっくり返ったのは…
僕の手元にある写真が、なによりの証拠です!
でも、お嫁に行けなくなるからどこにも出すなと、クギを刺されましたww
(;´ ∀` )ノ
ウソはウソでも、自称『みんなを楽しませるウソ』なので、これからもどんどんついていこうと思いまーす!w
カチャロさんがひっくり返ったのは…
僕の手元にある写真が、なによりの証拠です!
でも、お嫁に行けなくなるからどこにも出すなと、クギを刺されましたww
(;´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月09日 07:59

◆石川さん
世に言う『きのこ・たけのこ戦争』ですね!w
ここのコメントを見ても、両者の勢力が拮抗しているのがわかります。
ピクニックって、設営も撤収も食事の準備もほぼないので、時間の割にのんびりできていいですよね〜
『キャンプは無理だけどピクニックなら!』なんて日を、有効活用していきましょうね〜
( ´ ∀` )ノ
世に言う『きのこ・たけのこ戦争』ですね!w
ここのコメントを見ても、両者の勢力が拮抗しているのがわかります。
ピクニックって、設営も撤収も食事の準備もほぼないので、時間の割にのんびりできていいですよね〜
『キャンプは無理だけどピクニックなら!』なんて日を、有効活用していきましょうね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年04月09日 08:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。