ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2013年02月05日

テントファン





スーさん内部の空気循環用に


テントファンを自作?しました~











スーのような背の高いテントでは

暖かい空気はどうしても上に昇ってしまいます。







ですのでいわゆる

『シーリングファン』

のようなものが欲しいわけです。







そんなこんなで

以前投げ売り価格でゲットしたこれを

上手いこと使いたいなぁ〜と思ってました。


テントファン

充電式のLEDライト付きファン。




ライト・ファン共に
2段階で調整ができます。












適当なひもでも買って
くくりつけるかなぁ〜

なんて思いながら100均を徘徊。







で見つけたのがこちら。


テントファン

園芸用のチェーン。

鉢をぶら下げるやつでしょうか。



フックに3本のチェーンがついています。








『むむ、これは使えそう。。』









自宅に戻り工具箱をあさって…


テントファン


左右にこんなフックを付けました。









フックにチェーンをかけて…

テントファン

頭の部分は持ち手に通しました。

テントファン

長さも自由に変えられますね。







これをランタンフックにかけて

センターポールにセットすれば出来上がり!


テントファン


これでヌクヌクキャンプを過ごせるかな〜
















今晩から関東でも雪のようですね。


平野部でも5cmほどの積雪になるとか。







みなさん明日は早めにお出かけ下さいね〜





( ´ ∀` )ノ







__________________





同じカテゴリー(小物)の記事画像
ブランケット
3大ペーパー
これで安心?
初!MSR!
同じカテゴリー(小物)の記事
 ブランケット (2015-02-20 08:11)
 3大ペーパー (2012-11-22 08:32)
 これで安心? (2012-11-09 08:48)
 初!MSR! (2012-10-05 19:35)

この記事へのコメント
★daiさん
こんにちは

これ我が家ももってました~(過去形)

ってのは子供が羽根取っちゃって行方不明にww

車の中でライト専用で使ってます

ファンあると無しでは体感的にかなり違うでしょうね(^^)

使用レポたのしみです~(^^)
Posted by じじ1202 at 2013年02月05日 10:54
ふふふ、、何故か同じやつ持ってますww
これLEDも十分過ぎる位明るいすよね!

ナイスアイデア !! d(ア∇フ)
Posted by afro. at 2013年02月05日 13:35
こんにちは。フォレパです。

コメントありがとうございましたm(__)m

我が家も新幕の為にファンを探しておりました~。

このアイデアは秀逸ですね♪

週末は宜しくお願いしますm(__)m

楽しみです♪
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2013年02月05日 14:21
違うのだけど、見ていて、やっぱり買おうと思って買いました

これって上につけるのがいいんでしょうか?下からではダメ?
Posted by みーパパみーパパ at 2013年02月05日 17:03
ご無沙汰しております~私が冬眠中にたくさん手作りされててびっくりでした!!!!我が家は子供の椅子が壊れそれを選ぶだけでも大変な騒ぎですよ・・・腰の軽い旦那さんが羨ますい~今年もたくさん楽しませてくださいませ~
Posted by まるりん at 2013年02月05日 18:59
◆じじ1202さん

羽根、取れちゃうんですね〜
我が家も気を付けないと。

まぁそれでもLEDライトとしては使えますね!
だいぶかさばりますけど。。

今週末のキャンプで、しっかり使ってきたいと思いまーす!
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月06日 09:01
◆afro.さん

えぇ?同じのですか??
それは奇遇ですね〜(笑)

石川さんともお揃いですよね〜

ライトは、うっかりのぞき込むと目をやられるぐらい明るいですね!
暖色だったら最高でしたけどね〜
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年02月06日 09:04
◆フォレストパワーズさん

こちらこそ、ありがとうございます。

新幕?
どんなのか気になりますね〜

ファンを吊るすのは、いろんな方がやられていますので。。
まぁパクリです^^;

週末、楽しみましょうね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月06日 13:54
◆みーパパさん

ピルツもやっぱり寒いですか?

ファンもたくさん種類がありますからね〜
僕はたまたま投げ売りされてたこれにしましたけど。

下からでも、ファンが強力ならうまく空気が対流するかもしれないですね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月06日 13:59
◆まるりんさん

自作も寒くなってからはサッパリ。。

コンパクトなテーブルを作ろうかと思ってはいるんですが、いつになることやら・・・

ヤスリがけがなければ、もっと腰が軽くなるんですけどね〜
(;´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月06日 14:01
おこんです♪

なるほど~
ナイスアイデア♪(o・ω・)ノ))

よっ♪自作系ランドネおやじキャンパー♪
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2013年02月06日 23:08
おはようございます♪( ´θ`)ノ
スーさん可愛いのに、ストーブ使っても寒いのが…(´・_・`)
立っていると暖かいんですけどねw
これで暖かければ、真冬でもスーさんで出動できますね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 8823mm8823mm at 2013年02月07日 08:08
ぐっもでーすw


へぇー、こんな変わったライトがあるんですね(゜-゜)

グッジョブじゃないですか!さすが!
これは思いつかないですよ。
特許とっちゃいましょうよ!(笑)

で、発明オヤジキャンパーとして名を馳せてみては???
Posted by migiromigiro at 2013年02月07日 08:45
◆rekkoねーさん

グッモでーす!

ナイスアイデア!っと言っても、どこかで見たことある感じですけどね〜

自作系ランドネおやじキャンパーって…

長くなってきたので、そろそろ『おやじ』取っちゃいませんか?w
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年02月08日 08:12
◆8823mmさん

おはです!

やっぱり背の高いテントは寒いですよね〜
ティピィは特に・・・

ココモちゃんも大きくて寒そうですけど、そんなことないのかなぁ??

週末、お天気そうで良かったです!
無事にスーさんデビューできそう^ ^

雨だったりしたら、ピルにしようと思ってたので〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月08日 08:16
◆migiroねーさん

グッドモニカ!

いやいや。
なんかBooさんとこ見たら、普通にぶら下げられるやつあったみたいで。。

まぁ、投げ売り100円のファンが活用できたので、良しとしますよ。。

今年、ねーさんと初遭遇を果たした暁には、このビッグアグネスカラーのファンをプレゼントしますよ〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年02月08日 08:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テントファン
    コメント(16)